ラムネのじゆうちょう

仕事に行かず自由に日々を過ごしたい筆者のラムネが日々の中で思うこと、何かをした感想を書くブログ。

2022-01-01から1年間の記事一覧

昔の普通と今の理想

11月になり、少し肌寒くなってきた。 暖かいものが美味しい季節になってきた。寒いから暖かいのが美味しいのはふつうのことかもしれないが、そうは分かっていても美味しさは違ってくるのだ。 今回は「ふつう」について考えたいと思う。 日本人の多くの人はよ…

ご飯と心

定期的に更新していくつもりがもう秋になっていた。暑い日々から一転、涼しい季節になってきた。 今日は、食欲の秋、と関連づけて食事と心の話をしようと思う。 ご飯と心の関係は、とても影響がある。 ご飯を食べる、という行為は生きていくために必要なこと…

僕の中のカウンセリングのイメージ

7月も終わりに近づいてきた。夏休みの季節がやってきた。と言いながら、全然季節柄と関係ない話をする。 まずこの話を聞いてほしい。 子どもが自転車にかっこよく乗れるようになりたい、と言う。補助輪をつけるかい、と親が聞くとかっこわるいから嫌だと子ど…

他人との比較

早くに梅雨が明け、真夏の季節がやってきた。 暑すぎて素麺が美味しくなる季節になってきた。 冒頭のネタもも出てこない。これは暑さのせいだろう…いや、単純にネタ切れである。 ということで、本題に入ろう。 今日は他人と比較することについて考えてみよう…

梅雨とストレス

もうすぐ、7月になり蒸し暑くなってきた。梅雨に突入にしつつも、雨のち晴れてまた雨と不安定な天気が続いている。梅雨の時期は夏休みまで長いので、天気じゃなく心身共に疲弊して不安定になる時期だと思う。 今回は、時節とストレスは関係するのか、という…

謎のハードル上げ

あっという間にGWが終わって、書こう、書こうとしていたら、こんなに時間が経ってしまっていた。 もうすぐ6月である。前回書いてから1ヶ月も経ってしまった。 下書きは書いていたが、なかなかうまくまとまらず、 いや、こういうのじゃないんだよなー、こう書…

生き残ることと失うもの

4月からの生活ももう2週間が経とうとしている。桜もあっという間に新緑に変わったと思えば、夏日の連続。春のために奮発して買った高めのカーディガンが日の目を見ずにクローゼット行きになりそうだ。春よ戻ってこい。 一方、僕の職場でも慌ただしくなってき…

自己主張ができない

4月になり、新年度が始まった。職場や学校、家庭でも移り変わりの激しい月である。 僕も、馴染んできた職場がまた新しい体制で始まるのが不安で仕方がない。 新しい環境に順応するのに時間がかかるので、とても困っている。不労所得で人生を俯瞰しながら好き…

自分の中の他人を知る

先週、このブログを更新しようと思ったがするのをやめた。 理由はシンプル、精神的に不安定だったからだ。 無性に仕事に行きたくなくなり、急きょ半日休みを取ったこともあった。 対人援助職ではよくバーンアウト(燃え尽き症候群)が起こりやすいと言われてい…

家事は面倒だけれども…

花粉シーズンが到来し、天気予報で花粉情報が見られるようになってきた。 僕は花粉症ではないが、慢性鼻炎持ちである。花粉も若干あるのか、最近鼻詰まりが起きやすくなってきだした。 鼻が詰まると呼吸がしづらくて、疲れが溜まったり、些細なことで気持ち…

焦燥感と向き合ってみる

春が来た。冬が終わりを告げはじめた。季節の変わり目がやってきた。 年度末という変わり目もあり、僕の周りも全体が忙しなく日々が過ぎていっている。 そんな僕は季節の変わり目に弱い。安定していることで安心しやすいタイプなので、やっと冬の生活も安定…

夢中になれること

学生時代と比べて、夢中になれなくなった。 それは、何をするにしても、 「どうせ、何も身に付かずやめてしまうんだろうなあ…」 という思いが拭いきれなかったからだ。 でも、今日は久しぶりに夢中になったのだ。時間を忘れて「GIANT KILLING」というサッカ…

憂鬱な日曜日のために

日曜日の夕方以降くらい、日々が忙しい人だと土曜日くらいから明日、学校・会社に行きたくないなあと思う人が多いと思います。 僕もこれを書きながら、仕事行きたくないなあ、と考えてます 毎週同じことを繰り返しているなあと思いつつもとても憂鬱になりま…

かわいいの意味

今日、YouTubeで動画を見ていると、YouTuberが「かわいいは女子にとって最強やから✊✨✨」 ということを言っていた。 女子はかわいいって言葉好きよなあ〜、そんで意味が多すぎてどの感情なんかわかりにくいんじゃあ〜!(おい、ノブぅ!)、と思ったので、今日…

自己紹介

これを見てくれている人へ。 はじめまして。ラムネと言います‍♂️ 僕は、20代の男性で、仕事は心理士をしていて、子どもたちの悩みや相談を聞いています。 趣味は、動画鑑賞、カラオケ、音楽、お笑い、読書etc…その時々で色々なことをだらだらやってます。 心…