ラムネのじゆうちょう

仕事に行かず自由に日々を過ごしたい筆者のラムネが日々の中で思うこと、何かをした感想を書くブログ。

憂鬱な日曜日のために

 日曜日の夕方以降くらい、日々が忙しい人だと土曜日くらいから明日、学校・会社に行きたくないなあと思う人が多いと思います。

 僕もこれを書きながら、仕事行きたくないなあ、と考えてます😩

 毎週同じことを繰り返しているなあと思いつつもとても憂鬱になります。あの週末の仕事終わりのキャッホウな気持ちはどこへやらって感じです😇😇

 その中で、実際のところ仕事には行こうと考えているが、仕事に行きたくない気持ちを減らすにはどうしたらいいか、後ろ向きな気持ちをほんのちょっとでもマシにする方法を自分の備忘録として少し考えてみました😃

 学校の人は仕事の部分を学校に置き換えて考えてみてください。

 

 仕事に行きたくない気持ちを少しでも減らすために、

 

 ①仕事に行きたくないという自分の嫌な感情に気づく。

 ②明日の仕事のスケジュールを確認する

 ③週末の予定を振り返る

 ④楽しい予定を考える・計画する

 ⑤自分がしたいこと、楽しいこと、やり残したことをとことんする

 ⑥ふて寝する、早めに寝る

 ⑦今の仕事をしている目的を考える

 ⑧仕事のことについて、あえて思い返してみる

 ⑨仕事以外で辛かったことがなかったか思い返してみる

 

とりあえずこのくらい出てきました。一つずつ見ていきます。

 

 ①仕事に行きたくないという自分の嫌な感情に気づく。

 まず、仕事行きたくない気持ちが強くなると、仕事に行きたくないのという嫌な気持ちが強くなりすぎて、そのことしか考えれなくなりがちです。その状態になっている時は、その状態になっている自分に気づきましょう。対策を考える上では、これが一番肝心かなと思います。あ、自分の気持ちから少し距離を取ると少し楽になります。

 一方で、これだけでは問題解決にはならず、同じところを堂々巡りしやすいです。

 

 ②明日の仕事のスケジュールを確認する

 明日のスケジュールを確認することで、明日の1日だけを焦点化して考えることができます。

 仕事は先の見えない迷路のようにあたかもずっと続くように思いがちなので、こうすることで、とりあえず一日は頑張れるかなと思たりする時もあります。

 ただし、明日の予定がしんどいとより行きたくなくなりますが…

 

 ③週末の予定を振り返る

 週末の予定を振り返ることで、週末楽しかったことに思いを巡らせれます。楽しい思い出を胸に明日も頑張ろうと思えたりも出来ます。

 一方で、何も出来なかった…と言って嘆くときもよくあります。

 

 ④楽しい予定を考える・計画する

 楽しい予定を考えると、その予定のことを考えて楽しい気持ちになれるし、予定を入れることで、この日までは頑張ろうと仕事にもメリハリが付きます。どちらかだけでもいいかもしれません。

 一方で、計画するのはめんどくさくて気が乗らないのかもしれないし、考えるのは現実逃避なので現実に戻るとギャップでしんどくなるかもしれません。

 

 ⑤自分がしたいこと、楽しいこと、やり残したことをとことんする

 自分が楽しいと思うことをできてないかもしれません。やってみようと思うことをとことんすることで、これだけやったし明日は頑張ってみようかなと思うかもしれません。

 ただ、これも現実逃避なので、現実に戻るとしんどくなります。メリハリをつけないと睡眠不足にもなります。区切りをつけてやることも必要かもしれません。

 

 ⑥ふて寝する、早めに寝る

 休日にいろんなことをしていると、日曜日には知らず知らずのうちに体力がなくなって、疲れていることも多いです。早めに寝ることで、疲れを回復し、睡眠は思考の整理にもなるので、不必要な感情を考えなくて済みます。これはかなり有効です。

 一方で、このことを決断するのに時間がかかります。やっぱり、あと10分動画見てからにしよ…となってしまったりします。自分のその時の感情に寄り添えないのがこの対策の弱点です。

 

 ⑦今の仕事をしている目的を考える

 そもそもなぜその仕事をしているのか、初心に還ってみることで、自分にとっての仕事の意味を取り戻し、仕事のモチベーションにつなげることができます。将来のことを考える一つの機会にもなります。

 ただし、何のためにしてるんだろうか…、もうちょっと仕事考えておけばよかった…など、自暴自棄になったらやめましょう…

 

 ⑧仕事のことについて、あえて思い返してみる

 仕事のことをあえて思い出すことで、今の仕事のしんどい部分を客観視できます。仕事内容なのか、人間関係なのか、仕事量なのか、などしんどい部分を特定させるのもいいでしょう。また、この時は我ながら頑張ってたな…あの時と比べたら今はマシだななど、仕事の中でもポジティブな面というのは少しはあったりします。それがモチベに繋がる時もあります。

 ただ、仕事の嫌な部分を思い出しすぎて、嫌な気持ちを増幅させてしまいかねないところは注意です。

 

 ⑨仕事以外で辛かったことがなかったか思い返してみる

 仕事に行きたくないというのは、何も仕事に限った話ではありません。自分の生活全体の中で自分の不満やストレスが増幅していて、それが仕事に行きたくない、というところで出ている可能性は大いにあります。結婚、転職、転居、死別など、環境が大きく変わったりすると自分のストレスが大きくなりますし、趣味がなくなったり、友人・パートナーの不和があるとストレスを溜め込みやすくなります。気づくと少し考える余白ができたりします。

 一方で、問題解決にならない場合もあります。あと、辛い気持ちを思い出してしんどくなる可能性があります。

 

 以上、一つずつ見てきました。書いている通り、どの方法も一長一短です。その中で、自分ができそうなところから試してみるのがおすすめです。

 僕もこれだけあげても起きれない時はよくあります。そんな時は少しの時間でも休めたら休みましょう。横になるだけでもいいです。あと、美味しいご飯🍚と十分な睡眠😴が自分の心の平穏を生みます。

 

 そう言いつつ、これを書くことで少しでも明日の現実から遠ざかろうとしている著者なのでありました…